HOME > 地金型 > イギリス 2025 ウナとライオン 金の延べ板 1オンス ゴールドバー【1本】(ブリスターパック付き)
-
イギリス 2025 ウナとライオン 金の延べ板 1オンス ゴールドバー【1本】(ブリスターパック付き)
未鑑定 ロイヤルミント発行 クレジットカード決済不可- 品番: 6111
一般価格:599,900 円(税込)
会員価格: 599,900 円(税込)19世紀の名匠ワイオンとヴィクトリア女王の交流を示す英国貨幣界随一の傑作「ウナとライオン」
時は19世紀初頭、ナポレオン戦争後の混沌たる英国貨幣界にて突如として頭角を現し、持てる技量を余すところなく発揮して貨幣史に残る数多くの傑作を生みだした才人ウィリアム・ワイオン(1795-1851)。高度な独創性を兼備したその才覚は、「スリーグレーセス」や「ゴチッククラウン」などの名作貨幣においても顕著ですが、とりわけ「ウナとライオン」は英国貨幣史を代表する名貨として、1839年の初発行から今日まで高く評価されています。今日欧米の主要オークションでの落札価格は優に1億円は下らないとされる「ウナとライオン」オリジナルですが、その落札額に見合う例外的な希少性と類を見ない審美性は他の作品には殆ど見出せない特別な領域です。19世紀初頭のイギリスにおける造形芸術の世界では新古典様式が興隆期を迎えていましたが、ワイオンも例外ではなく、当時を代表する新古典様式の大家ジョン・フラックスマンの影響の下にコイン上に同様式を取り入れることを忘れませんでした。しかし、「ウナとライオン」が最新の様式美の採用のみによって評価されたわけではありませんでした。むしろ作品の背後に暗示される物語性こそが、同作品の真価を決定したといっても過言ではないでしょう。16世紀のエリザベス1世の時代を代表する文学者エドマンド・スペンサーの大叙事詩「妖精の女王」は、イギリス文学を代表する傑作として知られています。王女ウナが、邪悪なドラゴンによって捕らわれの身となっている両親を救済するために旅に出るところからこの物語は始まります。旅の途中で獰猛なライオンに道を阻まれるウナでしたが、ライオンはウナの良心に触れて友となり、一緒に旅を続けるというのがこの物語のストーリーラインです。ワイオンは数世紀前に著されたこの古典に材を取り、ウナがヴィクトリア女王を、またライオンが女王に付き従う大英帝国の臣民を象徴するという奇想天外なアイデアをデザイン化することに成功します。これこそはワイオンの天賦の才能の賜物であり、その才能無くしては実現しなかったことと思われます。ワイオンがヴィクトリア女王と出会ったのは女王がまだ王女であった15歳の時のことでした。当コインの表面に描かれている女王の肖像「ヤングヘッド」もまたワイオンの初期の傑作の一つとして知られていますが、ワイオンによる即位当時18歳の女王の瑞々しい横顔は、生涯にわたって女王自身のお気に入りでもありました。「ワイオン氏ほどに私が望むように私を描いてくれる芸術家はいません」と生前のヴィクトリア女王は度々語っていたとの記録が残っているほどです。英国貨幣史を代表するこの作品の表裏にはワイオンの並々ならぬ美意識を反映する2つの作品が挿入されていることになりますが、「ウナとライオン」こそは女王とワイオンの交流を示す最も貴重な作品であるといえます。
地金型バーのコレクションに新たに加わることになった新時代の「ウナとライオン」
英国貨幣の金字塔として貨幣史上に君臨する1839年発行のオリジナル「ウナとライオン」。2019年にはロイヤルミントによって初のリマスター版が発行され、「偉大なる彫刻家シリーズ」の第1弾として新たなスタートを切りました。その前後にもイギリスの海外属領や連邦各国から同作品を扱った種々の作品がいずれも好評を博し、さながら「ウナとライオン・リバイバル」の様相を呈していた感があります。今回ご紹介させていただく作品は、新しいデザインによる「ウナとライオン」の1オンスゴールドバーです。同バーの裏面には空中を浮遊しているかのようなウナとライオンのたおやかな姿が描かれており、バーならではの長方形の形状が大いに活かされたデザインとなっています。天空を駆け巡る彼らの颯爽たる姿は、英国貨幣界にとっての新たな時代の象徴でもあります。デザインの下部には、1839年のオリジナル「ウナとライオン」に掲げられていたものと同じ碑文が刻まれており、「Dirige Deus Gressus Meos=神よ我が歩みを導き給え」と読むことができます。大英帝国の君主として臣民を導くヴィクトリア女王の王権の正当性を承認するこの文言は、これまでにも幾つかのモダンコイン上にて普遍的な碑文の形として転用されてきたものです。近年地金型コインと並んで注目を集めている一連の地金型バー。英国コインを愛する全てのコレクターにお勧めしたい新時代のウナの秀作が、地金型バーのコレクションにまた一つ加わったことは実に感慨深いことです。
【ご注意】
・地金相場の変動により、常に価格が変動いたします。
・海外で製造された製品です。
・稀に黒ずみや傷、ミルクスポット(白い斑点)等が見られる製品もございますが、一般的にコイン本来の価値を損ねる要素とは見られないため、返品返金の対象とはなりませんのでご購入になられる際にご承知置きください。
・弊社は複数の店舗間で在庫を共有しているため、ご注文状況によっては稀に欠品している場合がございます。
その際はメールまたはお電話にてご連絡させて頂きますことを予めご了承ください。品番 6111 価格 一般価格:599,900 円(税込)
会員価格: 599,900 円(税込)
タイプ 地金型 重量 約31.1 g 直径 49.7 mm x 28.7 mm 品位 約99.9%Au(K24) 発送元 日本国内から発送 ウナ&ライオン関連TOPICS
2021年7月 2日
【商品案内】2021 ウナとライオン 金の延べ板 1オンスバー ロイヤルミント
本日は「金」曜日ということで、今大人気の地金型コインをご案内申し上げます。その名も「2021 ウナとライオン 金の延べ板 1オンスバー」ジョディ―・クラークの...
2020年12月29日
特別な年賀状?「ウナ&〇〇」
皆様にとって令和2年という年は、どのような年であられましたでしょうか。令和2年は新型コロナウイルスの流行に伴い、今までに経験したことのない怒涛の1年であったと...
2020年11月 5日
世界中でたった1枚『幻のウナ&ライオン』コインプラザに登場!!
10月初旬のコインプラザリリースからすでに一か月が経とうとしております。有難いことに、ご興味をお持ちいただいている皆様のおかげで無事盛り上がりをみせており、コ...
2020年5月20日
幻のコインがついに日本に上陸!?
皆さんこんばんは!コインパレスの塚本でございます。 いつもブログをご覧頂き、誠に有難うございます。39県で緊急事態宣言が解除された最初の週末はどのように過ごされ...
2020年5月15日
幻のロットNo.00『トライアル オブ ザピクス』とは?
皆さまこんばんは!コインパレスの塚本でございます。 いつもメールマガジンをご覧頂き、誠に有難うございます。外出自粛の為、家で過ごした連休も終わり、ようやく仕事の...