HOME > 地金型 > イギリス 2025 クイーンズビースト コンプリーター 英国王室の十大守護獣 銀の延べ板 10オンス シルバーバー 【1本】(ケース付き)
-
イギリス 2025 クイーンズビースト コンプリーター 英国王室の十大守護獣 銀の延べ板 10オンス シルバーバー 【1本】(ケース付き)
未鑑定 ロイヤルミント発行 クレジットカード決済不可- 品番: 5670
一般価格:85,980 円(税込)
会員価格: 85,980 円(税込)エリザベス2世一世一代の晴れの日に華を添えた英国王室秘伝の守護獣たち
1953年6月2日、ロンドンの街はどこまでも澄み渡る天空の下に晴れの日を迎えました、この日の主役は、前年のジョージ6世の崩御に際して王位を継承し、新英国君主となったエリザベス2世でした。英国が君主としての女王を迎えるのは約半世紀ぶりのことで、実に1901年のヴィクトリア女王の崩御以来のことでした。新女王の権威を内外に示す公式な行事である戴冠式は、英国王室が主催する式典の中でも最重要と位置付けられるものであるため、それぞれの国家を代表する王侯貴族を始め重要な政治家や著名人が挙って会場のウェストミンスター寺院に集結しました。第二次世界大戦において連合国側の主要国として圧倒的勝利を収めた英国でしたが、過去の大英帝国という歴史的な立場から、戦後の処理は決して容易ではありませんでした。戦後10年が経っても未だ配給制は継続され、国民生活の疲弊は続くばかりでした。そのような中、一筋の光明とも言えるエリザベス2世の即位に続いて、遂に待ちに待った戴冠式を迎えるに至ったのでした。少なくとも11世紀のウィリアム征服王の治世以降、ほぼすべての歴代国王の戴冠式を見届けてきたロンドンのウェストミンスター寺院でしたが、この日はいつにも増して荘重な空気が漂っており、英国国教会の総本山としての権威を誇示していました。英連邦各国ではラジオ放送と同時に史上初のテレビ放映が行われ、人々は時を忘れてテレビ画面に映しだされる自分たちの君主の姿に見入り、その気品と美しさに酔いしれました。また式のハイライトとして忘れてはならないのは、会場のウェストミンスター寺院の外にしつらえられていた十大守護獣を模った石像でした。それぞれが過去に存在した英国王室ゆかりの人物と関連付けられるものですが、歴代君主によって代々受け継がれてきた由緒正しき動物たちでした。実在と架空の存在であるそれらの守護獣たちは、主に紋章学上の動物として国王の居住空間を彩ってきました。そして1952年のエリザベス2世の即位によって女王が所有するところのものとなったことから「クイーンズ・ビースト」と呼ばれていました。代が替わるごとにキングからクイーンへと名称が変わる十大守護獣は、英国史と命運を共にしてきた王室の栄枯盛衰をこれまで見届けてきました。そして21世紀になりモダンコイン屈指の傑作コインデザインとしての新たなスタートを切ることになり、再び脚光を浴びることになりました。
品番 5670 価格 一般価格:85,980 円(税込)
会員価格: 85,980 円(税込)
タイプ 地金型 最大発行数 6000 重量 約311 g 直径 78mm x 78mm 品位 約99.9%Ag 表面 クイーンズビースト コンプリーター 発送元 日本国内から発送 クイーンズビースト関連TOPICS
2021年12月28日
【開運お年玉セール開始!】大注目の縁起物コイン特集
遂に本日11:00より、毎年恒例の開運お年玉セールがスタート致しました! あの大人気商品や希少価値の高い有名コインまで、全ての商品を5%offの特別価格にてご...
2021年7月 3日
【リリースのお知らせ】2021 クイーンズビースト10枚セットが発売!
本日は、新しくリリースされる「2021 クイーンズビースト 10枚セット」についてご案内申し上げます。 2016年にその全貌が発売されて以降、10の守護獣を1...
2021年6月21日
クイーンズビーストコンプリーター英国王室の十大守護獣 地金型金貨
皆様こんにちは。イギリスコイン専門店コインパレスの瀧でございます。日差しが強くなりつつある今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 本日は「クイーンズビースト ...
2021年5月10日
クイーンズビースト」最終章リリース!
皆さまこんばんは、コインパレスでございます。いつもコインパレスブログをご覧頂き、誠に有難うございます。 2017年より計10匹の王室守護獣を描いたロイヤルミン...