image

HOMEモダンコイン > 2025 チャールズ3世 レッド・アローズ 50ペンスプルーフピエフォーカラー銀貨 未鑑定 箱付き【ご予約承り品】

2025 チャールズ3世 レッド・アローズ 50ペンスプルーフピエフォーカラー銀貨 未鑑定 箱付き【ご予約承り品】

ご予約承り品 未鑑定 ロイヤルミント発行 専用BOX付き
  • 品番: 5391
  • モダンコインs1:5391 2025 チャールズ3世 レッド・アローズ 50ペンスプルーフピエフォーカラー銀貨 未鑑定 箱付き【ご予約承り品】
  • モダンコインs2:5391 2025 チャールズ3世 レッド・アローズ 50ペンスプルーフピエフォーカラー銀貨 未鑑定 箱付き【ご予約承り品】
  • モダンコインs3:5391 2025 チャールズ3世 レッド・アローズ 50ペンスプルーフピエフォーカラー銀貨 未鑑定 箱付き【ご予約承り品】
  • モダンコインs4:5391 2025 チャールズ3世 レッド・アローズ 50ペンスプルーフピエフォーカラー銀貨 未鑑定 箱付き【ご予約承り品】
  • モダンコインs5:5391 2025 チャールズ3世 レッド・アローズ 50ペンスプルーフピエフォーカラー銀貨 未鑑定 箱付き【ご予約承り品】
  • モダンコインs6:5391 2025 チャールズ3世 レッド・アローズ 50ペンスプルーフピエフォーカラー銀貨 未鑑定 箱付き【ご予約承り品】

レッド・アローズの名称によって広く親しまれている王立空軍アクロバットチーム

 

イギリス連合王国内においては「レッド・アローズ」の愛称で広く親しまれている王立空軍アクロバットチーム(英語名:Royal Air Force Aerobatic Team)。その歴史は、第二次世界大戦後の1964年末にさかのぼります。今日、ワディントン空軍基地を拠点として活躍するイギリス空軍のアクロバット飛行チームとして知られている同チームですが、かつては空軍の各司令部をスポンサーとする多くの非公式なチームが存在していました。それらに代わって1964年末に空軍の統一チームとして結成されたのが、このレッド・アローズでした。レッド・アローズはイギリスの大衆文化において極めて象徴的な意味を持つものであり、その展示飛行は取り分け王室関連の夏場の行事には欠かせないものとして認識されています。チームのエンブレムには、トレードマークの9基のダイヤモンド陣形(ダイヤモンド・ナイン)と、フランス語で輝きや秀逸性を意味する「Eclat」が描かれています。元来はチーム「イエロー・ジャックス」から継承した7基のフォーランド・ナットで運用されていましたが、1966年には9基体制のダイヤモンド・ナインが結成され定着するに至ります。さらに1979年後半には、機体がBAeホークに更新されました。同チームはこれまでに世界57か国でおよそ5千回以上の展示飛行を遂行し、賞賛を集めています。レッド・アローズはイギリス空軍初のアクロバット飛行チームではないものの、1920年にヘンドン飛行場にて最前線の複葉機の中隊の参加によって、その前身となるチームが編成されたことが始まりとされています。レッド・アローズとしての歴史は、グロスタシャーの中央飛行学校(現在のリトル・リシントン空軍基地)から始まったことが記録に残っています。ブリティッシュ・エアクラフト・コーポレーション(BAC)超音速旅客機コンコルドの試験飛行地としてフェアフォード空軍基地を指定したため、1966年にレッド・アローズはケンブル空軍基地に移転することが決定します。その後、1983年にスカンプトン空軍基地が中央飛行学校の司令部となると、レッド・アローズもまたそこへ移転しましたが、21世紀になり、スカンプトン空軍基地の閉鎖が検討されるとともに、レッド・アローズの拠点もまた一旦不透明なものとなります。しかし、2008年5月20日、英国国防省がレッド・アローズを近隣に位置するワディントン空軍基地に移転させることを公表することによって数か月間続いた憶測はようやく収束しました。そして2011年12月に再びこの計画が再検討され、2012年6月、国防省は少なくとも向こう10年間はレッド・アローズがスカンプトン空軍基地に留まる方針を固めると同時に基地内の滑走路の再舗装が断行され、大きな注目を集めました。

 

レッド・アローズの軌跡のコイン化を実現したロイヤルミントの快挙

 

2023年5月6日、新国王チャールズ3世の戴冠式がロンドンのウェストミンスター寺院で行われ、この祝賀行事に際してイギリス陸海空軍の現用機の大半にあたる14波、60機以上の参加が計画されていたものの、雨天のため回転翼機とレッド・アローズのみのショーが行われ、全世界の人々に深い感動を与えました。バッキンガム宮殿近くのザ・マル上空での実際の飛行では、英国旗を象徴する赤白青のスモークによって見事なラインを描き、この一世一代の行事のハイライトを見事に演出し大成功を収めました。今回ご紹介させていただくコインは、英国軍事史の誇りとされるレッド・アローズに捧げられる50ペンス銀貨です。注目されるコイン裏面にはチームの名称と同じく赤い3基の航空機が描かれており、生々しい色彩感によって臨場感あふれる演出を可能としています。またコイン表面には、2022年の代替わりに際して英国王位を継承したチャールズ3世の「公式第1コイン肖像」が掲げられています。国王自身の推挙のもとに選定されたと伝えられるこの美しいコイン肖像は、何よりも超自然な写実性を特徴とするものであり、第一級の芸術作品のみに顕著な風格が備わっています。王位の継承と共に再び世界の注目を集めることになったレッド・アローズ。その軌跡のコイン化は、英国貨幣界において中心的役割を果たすロイヤルミントにして初めて可能な近年稀にみる快挙として、今後、語り継がれていくことでしょう。

品番 5391
タイプ プルーフピエフォーカラー
発行限定数 1500
最大発行数 1510
重量 16.00 g
直径 27.30 mm
品位 約92.5%Ag(スターリングシルバー)
表面 チャールズ3世
裏側 レッド・アローズ
納期 お問い合わせください

【ご予約の流れ】

ご予約に際しまして、リクエストを承った時点での確定価格と納期をご連絡いたします。
ご注文確定後のご入金を確認次第、海外に発注させていただきます。


【ご購入時の留意点】

■NGC鑑定代行サービスについて
NGC鑑定代行をご希望の場合は、ご予約時にお電話またはメールにてお問い合わせください。鑑定の特性上、特定グレードの保証は致しかねますのであらかじめご了承ください。

■納期について
ご予約商品の納期は、ご注文後約2〜3か月です。(製造の都合上、大幅に遅れる場合もあります)
NGC鑑定代行をご希望の場合は、ご注文後約6ヶ月です。

■ご予約商品の特性について
こちらの商品は英国王立造幣局(ロイヤルミント)が製造する受注生産品、または海外ディーラーが取り扱う希少品のため、ご予約時やご注文確定後に受付が終了している可能性があることをあらかじめご了承ください。
万が一商品の入手が不可となった場合は、全額返金させていただきますのでご安心ください。

■価格について
ホームページに掲載されております目安価格は、掲載時の為替レートを元に算出されております。
ご注文確定後も不測の為替変動等により、価格変更が生じる場合があります。
価格変更が発生した場合は、改めてご案内させていただきます。

■キャンセルについて
ご注文確定後のお客様都合によるキャンセルはお受けいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

目安価格:32,000円(税込)

予約品

数量:

ご利用方法の詳細はこちら
配送・送料・返品について

海外受注生産の為、ご注文後のキャンセルができません。
また、ご注文確定後でも入手が確約できない場合がございますので、何卒ご了承の程お願い申し上げます。

ご予約後、価格や納期についてご連絡申し上げます。 数に限りがございますので、ご連絡時点で予約が終了している可能性があることを予めご了承ください。

シェアする