HOME > アンティークコイン > 1887 ヴィクトリア女王 ジュビリーヘッド 1/2ソブリン金貨 PCGS MS62 S-3869 Normal JEB
-
一般価格:185,900 円(税込)
会員価格: 169,000 円(税込)珍しいハーフソブリン金貨に刻まれるヴィクトリア女王のジュビリーヘッド悲しみの時を乗り越えてゴールデンジュビリーの高みに到達した大英帝国女王ヴィクトリアのために記念コイン
時は19世紀。世界5大陸、7つの海を支配した大英帝国。その宗主として頂点に君臨したのが若きヴィクトリア女王でした。女王の治世はヴィクトリア朝と称され、英国が63年間にわたって繁栄を謳歌した稀有の時代として歴史上に記されています。僅か18歳で世界随一の大帝国と命運を共にすることとなったヴィクトリア女王ですが、女王の公務を常に陰で支え、議会と王室の橋渡し役を務めていたのは他でもない夫のアルバート公爵でした。二人は1819年生まれの同年齢で、1940年、21歳の時に結ばれました。相思相愛の仲で知られた夫妻でしたが、結婚の翌年から毎年のように出産が続いた女王の代わりに王配のアルバートが女王の名代として議会とのやり取りを始めとする政務を受け持つことになります。ドイツ出身の公爵の結婚当初のイギリスにおける評価はあまり高くはありませんでしたが、その誠実さと勤勉さによって次第に国民から受け入れられるようになります。とりわけ公爵の王族としての高評価に繋がる契機となったのは、1851年に開催された第一回ロンドン万国博覧会における公爵の実績であったといわれています。陣頭指揮を担当していた公爵の采配によって同博覧会は大成功を収め、その後の博覧会開催の礎を築きます。治世初期の女王の名声が実際に夫アルバート公爵の支えによるところかいかに大きかったかをこのエピソードは物語っています。しかし夫妻の幸せな結婚生活はそう長くは続きませんでした。1861年の公爵の急死は女王を完全に意気消沈させ、公務への復帰もままならない状況が続きました。その後、約9年間にわたってスランプに陥っていた女王でしたが、首相で女王の唯一無二の親友でもあったベンジャミン・ディズレーリの激励の甲斐あってか、1870年に女王は遂に公務への復帰を決意します。女王が夫を亡くしてから約40年間にわたって喪服を着用していたことは半ば伝説化していますが、治世後期の肖像や写真を見てみますとやはり黒い喪服と悲しみを湛えた独特な表情が強く印象に残ります。女王の私生活での悲しみとは相反して、イギリスは未曽有の発展を遂げつつありました。今や世界第一の大国となった大英帝国に君臨するヴィクトリア女王の権勢は絶頂を極めていました。1887年に在位50周年「ゴールデンジュビリー」を迎えるに至った女王は、その高みに到達した数少ない英国君主の一人としてその名を歴史上に刻んでいます。この超然の機会に日の目を見たコインが、女王の有名な肖像「ジュビリーヘッド」を表面に掲げるソブリン金貨でした。即位の翌年1838年に「ヤングヘッド」の名で知られる有名な公式第1コイン肖像が発表されてから約半世紀が経過していましたが、やっとそれに代わるコイン肖像が誕生したことになります。作者ウィリアム・ワイオンが若き日の女王を描いた第一肖像は確かに魅力的ではありますが、70歳を目前に控えたゴールデンジュビリー当時の女王の実在とは大きな隔たりがあったことも確かです。そのような背景の下に、揺るぎない貫録を身に着け成熟した大人の君主の姿で描かれていたのがこの新しい肖像でした。アルバート公爵の服喪期間が終了して女王がやっと公務に復帰したのが1870年の事でしたが、その際に喪服の象徴である頭上のベールの上に着用する小型の王冠として新たに制作されたのが、ジュビリーヘッドに描かれているコロネット(小型の王冠の意)でした。今もロンドンのボンドストリートに存在する英国王室御用達宝石商「ガラード」が制作した歴史的にも有名な宝飾品ですが、喪服を暗示させるその特質ゆえに、ヴィクトリア女王亡き後に歴代女王や王妃たちによって着用されることはありませんでした。今回ご紹介のコインは、公式第2コイン肖像ジュビリーヘッドを表面に描くヴィクトリア女王の在位50周年記念のハーフソブリン金貨の逸品です。表面には貫録漲る大英帝国女王生き写しの姿が生々しく刻まれていますが、裏面の盾形の紋章も必見です。イギリス連合王国各国の国章が散りばめられた4分割された盾の上部には、英国王位を象徴する大型の宝冠が鎮座しており、王室の権威が観るものを圧倒します。前述のダイアモンドコロネットと並んで有名な王室の秘宝「コロネーション・ダイアモンドネックレスとイヤリングセット」も注目に値しますが。これらは実際の戴冠式の際に女王が身に着けていたものではなく、1850年代以降に戴冠式の記録用公式ポートレートが制作された際にガラードが制作したものと伝えられています。ヴィクトリア女王の記念すべき在位50周年の歓喜を伝える当ハーフソブリン金貨は、子々孫々と受け継がれるべき運命を担うヴィクトリア朝後期の最高傑作に他なりません。
品番 6345 鑑定番号
81643199
現在のPCGS鑑定数はここをクリック下さい価格 一般価格:185,900 円(税込)
会員価格: 169,000 円(税込)
グレード数 MS62 重量 約3.99 g 直径 約19.3 mm 品位 約91.7%Au(K22) 表面 ヴィクトリア女王 裏側 紋章 発送元 日本国内から発送




















