image

HOMEメダル > 1727 ジョージ2世 戴冠記念 銀メダル PCGS SP55 Eimer-510

1727 ジョージ2世 戴冠記念 銀メダル PCGS SP55 Eimer-510

PCGS鑑定付き

一般価格:165,000 円(税込)
会員価格: 150,000 円(税込)

  • メダルs1:5691 1727 ジョージ2世 戴冠記念 銀メダル PCGS SP55 Eimer-510
  • メダルs2:5691 1727 ジョージ2世 戴冠記念 銀メダル PCGS SP55 Eimer-510
  • メダルs3:5691 1727 ジョージ2世 戴冠記念 銀メダル PCGS SP55 Eimer-510
  • メダルs4:5691 1727 ジョージ2世 戴冠記念 銀メダル PCGS SP55 Eimer-510
  • メダルs5:5691 1727 ジョージ2世 戴冠記念 銀メダル PCGS SP55 Eimer-510
  • メダルs6:5691 1727 ジョージ2世 戴冠記念 銀メダル PCGS SP55 Eimer-510
  • メダルs7:5691 1727 ジョージ2世 戴冠記念 銀メダル PCGS SP55 Eimer-510
  • メダルs8:5691 1727 ジョージ2世 戴冠記念 銀メダル PCGS SP55 Eimer-510
  • メダルs9:5691 1727 ジョージ2世 戴冠記念 銀メダル PCGS SP55 Eimer-510
  • メダルs10:5691 1727 ジョージ2世 戴冠記念 銀メダル PCGS SP55 Eimer-510
  • メダルs11:5691 1727 ジョージ2世 戴冠記念 銀メダル PCGS SP55 Eimer-510
  • メダルs12:5691 1727 ジョージ2世 戴冠記念 銀メダル PCGS SP55 Eimer-510
  • メダルs13:5691 1727 ジョージ2世 戴冠記念 銀メダル PCGS SP55 Eimer-510

ステュアート朝末期からジョージ2世の即位に至る王位継承の顛末

 

イングランドのハノーヴァー朝の第2代国王として1727年に即位したジョージ2世。ハノーファー選帝侯としてはゲオルク2世アウグストと呼ばれていました。ジョージ2世は父王ジョージ1世と同じく北ドイツで誕生しましたが、外国生まれのイギリス君主としては最後の存在でした。1701年王位継承法と1707年合同法が規定するイギリス王位継承権がプロテスタントのみに規定されたため、継承順位が50位以下だった祖母のゾフィー・フォン・デア・プファルツの順位は一気に第2位にまで上昇しました。1714年にゾフィーとアン女王が相次いで薨去すると、父のハノーファー選帝侯ゲオルク1世ルートヴィヒがイギリス王位を継承することになります。1727年にジョージ2世が即位した当時、イギリスの内政はグレートブリテン議会が司り、国王自らが政治に干渉することは極めて稀でした。選帝侯としてのハノーファーへの里帰りは12回に上り、イギリス政府の施策について直接助言しました。王の治世下に勃発したオーストリア継承戦争中の1743年にはデッティンゲンの戦いに王自ら参加し、実際の戦闘に参加したイギリス国王としては英国史上最後となった。王の時代を代表する事象として、ジャコバイト派の推挙によって王位の簒奪を目論見たジェームズ・フランシス・エドワード・ステュアート(老僭王)によるジャコバイト蜂起が挙げられます。彼はジョージ2世を廃位しようと試みたが失敗に終わります。長男で王太子のフレデリックが早世したため、ジョージ2世の崩御後は孫のジョージ3世が連合王国の王位を継承します。ジョージ2世の崩御後2世紀の間に、歴史家たちは彼の愛妾への執着心、短気、粗暴さを非難しましたが、その後は再評価の対象となり、王の外交政策と主要な軍人の任命に対する影響力が評価されるようになりました。1702年にジョージ2世の又従妹アン女王が英国王位を継承しましたが、継嗣の誕生が無かったためイングランド議会は1701年王位継承法によってジョージ2世のそのゾフィーとその子孫をイングランドにおける王位継承者と定めます。その結果、王は祖母と父ジョージ1世に次いで王位継承順位第3位となります。さらに1705年のゾフィー帰化法によって国王はイングランドに帰化し、翌1706年には英国の最高勲位であるガーター勲章を授与され、ケンブリッジ公爵、ケンブリッジ侯爵、ミルフォード・ヘイヴン伯爵、ノーザラトン子爵、デュークベリー男爵に叙されます。1707年合同法によってグレートブリテン連合王国が成立し、1701年王位継承法が両国によって承認されたことが後のジョージ2世の王位の正当性を保証することになります。

 

ジョージ2世の正規の戴冠式を恒久化する記念メダルの逸品

 

ハノーヴァー朝の第2代国王ジョージ2世は、イギリス国内の学術文化に多大なる貢献をした君主として歴史上に名を刻んでいます。ロンドンの大英博物館が設立された4年後の1757年に、王は王室の蔵書の一部を寄贈するという英断を下します。読書、美術、化学に全く興味を示さなかった王は、馬上での鹿狩りをしたり、カード遊びを楽しんだとされています。1737年には故郷のハノーファー選帝侯量において初の高等学術機関であるゲオルグ・アウグスト大学ゲッティンゲンを創設し、1748年には同大学を訪問しました。また1902年には王の名を記念して、小惑星359番が王の名に因んでジョージアと名付けられました。1716年から1727年までの王太子時代にはアイルランドのダブリンを所在地とするトリニティー・カレッジの学長を務めていたことは意外と知られていないことです。1754年にはアメリカのニューヨークにあるキングス・カレッジ(後のコロンビア大学)の開学に際して英国王としての勅許状を発行しています。1732年には王の勅許によって成立した植民地が王の名に因んでジョージアと名付けられるなど、王の社会的な功績には暇がありません。今回ご紹介させていただく作品は、王の戴冠式の年1727年に発行された記念メダルです。メダル表面には、月桂冠を冠するジョージ2世の左向き肖像が描かれています。周囲には「神の恩寵によるジョージ2世・大英帝国、アイルランド、およびフランス国王・中世の守護者」という定型のラテン語碑文が見られます。そして裏面には玉座に座ったまま英国王位の象徴である王冠を授けられる国王の座像が描かれています。また戴冠式の1727年10月22日という日付が刻まれています。国王の戴冠式に際して、国王と親密な関係にあった同郷の作曲家ゲオルク・フリードリッヒ・ヘンデル作曲の戴冠式アンセムが式中に演奏され、歴代英国王の戴冠式の慣例となったことはよく知られています。ジョージ2世の一世一代の戴冠式の記憶を恒久化する世紀の逸品の至極の美をご堪能ください。

品番 5691
鑑定番号 37115891
現在のPCGS鑑定数はここをクリック下さい
価格

一般価格:165,000 円(税込)

会員価格: 150,000 円(税込)

グレード数 SP55
重量 約18.5 g
直径 約35 mm
表面 ジョージ2世
裏側 国王がブリタニアにより戴冠される場面
発送元 日本国内から発送

最近チェックした商品

一般価格: 165,000 円(税込)
会員価格: 150,000 円(税込)

ご利用方法の詳細はこちら
配送・送料・返品について

シェアする