image

HOMEアンティークコイン > 1615-1616 ジェームズ1世 ユナイト金貨 NGC AU58 S-2620

1615-1616 ジェームズ1世 ユナイト金貨 NGC AU58 S-2620

NGC鑑定付き

一般価格:1,650,000 円(税込)
会員価格: 1,500,000 円(税込)

  • アンティークコインs1:5628 1615-1616 ジェームズ1世 ユナイト金貨 NGC AU58 S-2620
  • アンティークコインs2:5628 1615-1616 ジェームズ1世 ユナイト金貨 NGC AU58 S-2620
  • アンティークコインs3:5628 1615-1616 ジェームズ1世 ユナイト金貨 NGC AU58 S-2620
  • アンティークコインs4:5628 1615-1616 ジェームズ1世 ユナイト金貨 NGC AU58 S-2620
  • アンティークコインs5:5628 1615-1616 ジェームズ1世 ユナイト金貨 NGC AU58 S-2620
  • アンティークコインs6:5628 1615-1616 ジェームズ1世 ユナイト金貨 NGC AU58 S-2620
  • アンティークコインs7:5628 1615-1616 ジェームズ1世 ユナイト金貨 NGC AU58 S-2620
  • アンティークコインs8:5628 1615-1616 ジェームズ1世 ユナイト金貨 NGC AU58 S-2620
  • アンティークコインs9:5628 1615-1616 ジェームズ1世 ユナイト金貨 NGC AU58 S-2620
  • アンティークコインs10:5628 1615-1616 ジェームズ1世 ユナイト金貨 NGC AU58 S-2620
  • アンティークコインs11:5628 1615-1616 ジェームズ1世 ユナイト金貨 NGC AU58 S-2620
  • アンティークコインs12:5628 1615-1616 ジェームズ1世 ユナイト金貨 NGC AU58 S-2620
  • アンティークコインs13:5628 1615-1616 ジェームズ1世 ユナイト金貨 NGC AU58 S-2620
  • アンティークコインs14:5628 1615-1616 ジェームズ1世 ユナイト金貨 NGC AU58 S-2620

ジェームズ1世の治世を象徴する事象としてのメイフラワー号事件

 

薔薇戦争の終結と共にルネッサンス期のイングランドを舞台としてヘンリー7世によって開かれたテューダー朝。その幕引き役として歴史上に名を刻むのは、生涯にわたって独身を貫き、イングランドをヨーロッパ随一の強国へと成長させた立役者エリザベス1世でした。1603年に継嗣を残すことなく45年間の長期在位の果てに崩御した女王が、次期後継者として生前に指名していた人物は、親戚のスコットランド国王ジェームズ6世でした。

それまでの英国史上に「ジェームズ」という名を持つ国王が存在しなかったため、6世はイングランド国王ジェームズ1世として即位することになります。若くしてスコットランドとイングランドの王位を継承したジェームズ1世は王権神授説を根拠とする絶対王政の熱烈な信奉者として歴史上に名を刻んでいます。イングランドとスコットランドの両国の国王となったジェームズ1世の望みは、これら2国の連合王国を成立させることでした。しかし、その治世下に夢は叶わず、約100年後のアン女王の時代になって王の宿願は果たされたことになります。

当時のイングランド国教会における英国君主の権威は絶大であり、ジェームズ1世もまた生涯を懸けてその強化に努めました。同時に、教会に対立する多宗教の弾圧もまた、国王の熱烈な信仰を反映してか一層の厳しさを増すようになります。それを象徴する出来事がかの有名な「メイフラワー号」の出航です。

©メイフラワー号

 

国王の治世下に断行された宗教弾圧の結果、国外脱出を余儀なくされた新教徒たち100数名を乗せたメイフラワー号は、1620年に新天地アメリカに向けて出発しました。悪天候の中。生命を賭して必死の思いで現地に到着したピューリタン=新教徒たちが、今日のアメリカ合衆国創建の理念を胸に抱いて苦難を乗り越え、世界一の大国を築き上げた祖であったことは意外と知られていない事実かも知れません。

植民地の開拓後も彼らに困難は付きまといます。英国本国が課する重税に耐えかねた彼らは、遂に武器を取って自らの権利を守る動きに出ます。これが有名な1780年代のアメリカ独立戦争の発端です。これらの事象のきっかけとなったのがメイフラワー号での渡航でしたが、それから400年の時を経て今日なおもジェームズ1世治世下に起こった重要な出来事として歴史上に深く刻まれています。

 

25年間に及んだジェームズ1世の治世の栄華を反映する新生ユナイト金貨のオリジナルの登場

 

1603年に即位したステュアート朝の始祖ジェームズ1世の即位の翌年、つまり1604年に初めて発行された有名なユナイト金貨のご紹介です。

当コインの発行年はおよそ1615年から1616年頃と推定されます。表面には有冠右向きのジェームズ1世の壮麗なコインポートレートが掲げられています。絶対王政の守護者として歴史に名を刻む国王の肖像だけに芸術性豊かに仕上げられており、満艦飾の趣を特徴とする豪華な内容となっています。国王の両手には歴代国王が戴冠式に際して用いる王室祭具の中の宝珠と王笏が見られ、ジェームズ1世の国王としての正当性を強調しています。

コイン裏面には王が治めたイングランド、スコットランド、アイルランド、フランスの国章を刻む盾形の紋章が掲げられており、その上部の大型の宝冠が王室の権威を余すところなくシンボライズしています。当金貨の「ユナイト」という名称についてですが、統合や統一を意味する語で、イングランド国王となったジェームズ1世が生涯にわたって宿願としたイングランドとスコットランドの連合王国としての統合を祈念して名付けられました。それまでに英国が製造していた法定金貨としては、ソブリン金貨がまず第一に挙げられることと思われますが、ユナイト金貨はそれに代わって誕生した極めて高い精度を誇る法定金貨として知られています。

ジェームズ1世の治世以降、息子のチャールズ1世、共和政時代のオリバー・クロムウェル、またチャールズ2世の時代まで4代にわたって受け継がれていました。しかし、1663年に英国王立造幣局によってハンマー打ち式から機械打ち式へとコイン製造の手法が変更されたこと、また同年に新たな法定金貨「ギニー」が誕生したため、その製造は遂に中止されることになります。25年間に及んだジェームズ1世の在位期間に貨幣としての最大の収穫となったユナイト金貨の歴史的重厚感を是非ともお手に取ってご堪能ください。

品番 5628
鑑定番号 6957611002
現在のNGC鑑定数はここをクリック下さい
価格

一般価格:1,650,000 円(税込)

会員価格: 1,500,000 円(税込)

グレード数 AU 58
重量 10.04 g
品位 約91.7%Au(K22)
表面 ジェームズ1世
裏側 王冠・紋章
発送元 日本国内から発送

最近チェックした商品

一般価格: 1,650,000 円(税込)
会員価格: 1,500,000 円(税込)

数量:

ご利用方法の詳細はこちら
配送・送料・返品について

シェアする