image

HOMEアンティークコイン > カナダ 1911 ジョージ5世 1セント銅貨 PCGS MS66RB

カナダ 1911 ジョージ5世 1セント銅貨 PCGS MS66RB

PCGS鑑定付き
  • 品番: 5532
  • 鑑定番号: 34768456

一般価格:87,780 円(税込)
会員価格: 79,800 円(税込)

  • アンティークコインs1:5532 カナダ 1911 ジョージ5世 1セント銅貨 PCGS MS66RB
  • アンティークコインs2:5532 カナダ 1911 ジョージ5世 1セント銅貨 PCGS MS66RB
  • アンティークコインs3:5532 カナダ 1911 ジョージ5世 1セント銅貨 PCGS MS66RB
  • アンティークコインs4:5532 カナダ 1911 ジョージ5世 1セント銅貨 PCGS MS66RB
  • アンティークコインs5:5532 カナダ 1911 ジョージ5世 1セント銅貨 PCGS MS66RB
  • アンティークコインs6:5532 カナダ 1911 ジョージ5世 1セント銅貨 PCGS MS66RB
  • アンティークコインs7:5532 カナダ 1911 ジョージ5世 1セント銅貨 PCGS MS66RB
  • アンティークコインs8:5532 カナダ 1911 ジョージ5世 1セント銅貨 PCGS MS66RB
  • アンティークコインs9:5532 カナダ 1911 ジョージ5世 1セント銅貨 PCGS MS66RB
  • アンティークコインs10:5532 カナダ 1911 ジョージ5世 1セント銅貨 PCGS MS66RB
  • アンティークコインs11:5532 カナダ 1911 ジョージ5世 1セント銅貨 PCGS MS66RB
  • アンティークコインs12:5532 カナダ 1911 ジョージ5世 1セント銅貨 PCGS MS66RB
  • アンティークコインs13:5532 カナダ 1911 ジョージ5世 1セント銅貨 PCGS MS66RB

多くの困難を抱えた20世紀初頭のイギリスに君臨した永遠の恩人ジョージ5世の軌跡

 

1910年のエドワード7世の崩御に際して英国王位を継承したジョージ5世。およそ25年間に及んだその在位期間は、世界史の荒波に翻弄された激動の時代でもありました。即位の4年後の1914年に勃発した史上初の大規模な戦闘として歴史上に痕跡を残す第一次世界大戦や、1920年代後半にアメリカ合衆国から始まり、全世界に影響を及ぼした世界大恐慌などの事象を背景とする王の治世は、19世紀のヴィクトリア女王の時代に大成した大英帝国の衰退期に差し掛かっていました。また20世紀の始まりと共に帝国内で高まりを見せていた独立の気運と民族運動が、帝国の運営に多大なる影響を及ぼし始めていました。刻一刻と沈みゆく巨大な帆船の様相を呈していた大英帝国の権威を回復させ、自身名君として歴史上に名を刻むことになるジョージ5世の在世中の国家に対する献身と忠誠心が忘れられることは決してないことと思われます。1歳年上の兄でプリンス・オブ・ウェールズ(英国王太子)であったアルバート・ヴィクターの薨去によって王太子となったジョージ5世でしたが、幼少時から青年期にかけて帝王学を授けられることなく王位継承権保持者となります。早くから兄と共に海軍での軍歴を重ねていたジョージ5世は、1879年に少尉候補生となり、乗船中に西インド諸島、南アフリカ、オーストラリアなどの植民地各国を始め、南アメリカ、エジプト、地中海、極東などを歴訪します。その後も海軍に残り、1884年に中尉、1886年に大尉へと昇進、さらに1890年から1891年にかけては砲艦「スラッシュ号」の艦長として北大西洋上の勤務に就きます。軍属中に世界各国を旅行したことから、19世紀前半の英国王ウィリアム4世と並んで「セーラー・キング」の異名を取ります。兄アルバート・ヴィクターの突然の薨去は王室に深い悲しみをもたらしました。婚約者であったメアリー・オブ・テックは未婚のまま婚約者と死別するという悲運に見舞われますが、メアリーのことを不憫に思ったヴィクトリア女王は、弟のジョージ王子(後のジョージ5世)にメアリーとの結婚を受諾するよう説得します。王室の儀礼に忠実で強靭な性格を備えたメアリーの存在は一族にとって不可欠と考えたヴィクトリア女王の思惑通りに1893年に二人は結ばれることになり、メアリーはプリンセス・オブ・ウェールズとなります。そして1910年に王子はジョージ5世として即位し、翌1911年にはロンドンのウェストミンスター寺院にて盛大な戴冠式が挙行されます。読み書きを始め、人前で話すことが生来苦手であった国王でしたが、メアリー王妃の内助の功の甲斐あって高い水準での政務をこなすようになり、25年間にわたる安定した治世を継続させることができました。2男3女に恵まれた国王夫妻でしたが、後年は長男のエドワード王子(後のエドワード8世)のアメリカ人の人妻ウォリス・シンプソンとのスキャンダル等に悩まされますが、その間も大英帝国の再建に余念がありませんでした。数多くの困難に直面していた20世紀初頭のイギリスに君臨したジョージ5世の史上における君主としての存在感は圧巻であり、今も多くの英国人がこの永遠の恩人に対して敬意を抱いていることでしょう。

 

ジョージ5世が君臨した20世紀初頭の大英帝国の遺品としての1セント銅貨

 

今回ご紹介のコインは、ジョージ5世の戴冠式が行われた年1911年に、連合王国の一国であるカナダの造幣局が発行した1セント銅貨です。コイン表面には、有冠左向きのジョージ5世の肖像が見られますが、戴冠式の荘厳さをコイン表面全体が表しています。髭を蓄えた国王の姿は、歴史上に名を残す偉大なる帝王の風格をそのまま伝えるものであり、頭上の王冠を始めとする衣装もまたジョージ5世の正当な王位継承権を保証しています。ポートレートの周囲には「国王にしてインド皇帝のジョージ5世」の碑文が付されており、在りし日の大英帝国君主の権力を物語っています。コイン裏面のエッジ部分は、軽快で曲線的な植物文のスクロールで装飾されており、英国王室ならではの豪華絢爛たる戴冠式の威容を表現しています。裏面中央には発行元の国名カナダ、額面価1セント、そして発行年を示す1911の数字がバランスよく刻まれています。発行後100年以上の歳月を経過した銅貨のみに見られる古色が極めて魅力的な当コインですが、ジョージ5世が君臨した20世紀初頭の大英帝国の遺産としても歴史好きなコインファンを大いに喜ばせることでしょう。

品番 5532
鑑定番号 34768456
現在のPCGS鑑定数はここをクリック下さい
価格

一般価格:87,780 円(税込)

会員価格: 79,800 円(税込)

グレード数 MS66RB
重量 約4.54 g
直径 約25.50 mm
表面 ジョージ5世
裏側 額面
発送元 日本国内から発送

最近チェックした商品

一般価格: 87,780 円(税込)
会員価格: 79,800 円(税込)

数量:

ご利用方法の詳細はこちら
配送・送料・返品について

シェアする