image

HOMEメダル > (2015) ワーテルローの戦い 銀メダル ファースト500ストラック NGC PF70

(2015) ワーテルローの戦い 銀メダル ファースト500ストラック NGC PF70

NGC鑑定付き 最高鑑定 ロイヤルミント発行

一般価格:286,000 円(税込)
会員価格: 260,000 円(税込)

  • メダルs1:5437 (2015) ワーテルローの戦い 銀メダル ファースト500ストラック NGC PF70
  • メダルs2:5437 (2015) ワーテルローの戦い 銀メダル ファースト500ストラック NGC PF70
  • メダルs3:5437 (2015) ワーテルローの戦い 銀メダル ファースト500ストラック NGC PF70
  • メダルs4:5437 (2015) ワーテルローの戦い 銀メダル ファースト500ストラック NGC PF70
  • メダルs5:5437 (2015) ワーテルローの戦い 銀メダル ファースト500ストラック NGC PF70
  • メダルs6:5437 (2015) ワーテルローの戦い 銀メダル ファースト500ストラック NGC PF70
  • メダルs7:5437 (2015) ワーテルローの戦い 銀メダル ファースト500ストラック NGC PF70
  • メダルs8:5437 (2015) ワーテルローの戦い 銀メダル ファースト500ストラック NGC PF70
  • メダルs9:5437 (2015) ワーテルローの戦い 銀メダル ファースト500ストラック NGC PF70
  • メダルs10:5437 (2015) ワーテルローの戦い 銀メダル ファースト500ストラック NGC PF70
  • メダルs11:5437 (2015) ワーテルローの戦い 銀メダル ファースト500ストラック NGC PF70
  • メダルs12:5437 (2015) ワーテルローの戦い 銀メダル ファースト500ストラック NGC PF70
  • メダルs13:5437 (2015) ワーテルローの戦い 銀メダル ファースト500ストラック NGC PF70

類稀なる統率力を発揮してヨーロッパ全土を支配下に置いた全盛期のナポレオン・ボナパルト

 

19世紀初頭の全ヨーロッパを震撼させたナポレオン・ボナパルトによる一大戦争。18世紀後半に勃発したフランス革命後のフランスの世相の混乱に乗じて頭角を現したナポレオンは、そのカリスマ的な統率力を武器としてヨーロッパ各地を次々と征服します。1804年にはフランス第一帝政の皇帝の座を我がものとした彼の勢力は、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いでした。フランス革命への干渉を計る欧州諸国と対立するフランスを導いてナポレオン戦争を実行した彼は、数え切れないほどの勝利と自身の婚姻政策によってイギリス、ロシア帝国、オスマン帝国の領土以外のヨーロッパ大陸の大半を征服するに至ります。1805年にはネルソン提督率いるイギリス海軍の前にトラファルガーの海戦にて完敗を喫したナポレオン率いるフランス軍でしたが、同年12月にはオーストリア・ロシアの連合軍との激戦アウステルリッツの戦いにて圧勝します。しかし、フランス軍の絶頂期は極端に短く、ナポレオン自身も1812年のロシア遠征以降次第に求心力を失います。ロシア側の司令官は老将ミハイル・クトゥーゾフでしたが、老獪な彼は、今、ナポレオンの軍隊と戦火を交えれば確実に敗北を喫すると判断し、広大なロシアの国土を活用した巧みな焦土戦術によってフランス軍の進路にある物資や食料を全て焼き払い、粘り強くフランス軍が疲弊するのを待ち続けます。荒涼としたロシアに佇むナポレオンの軍隊を待ち構えていたのは冬のロシアの脅威的な寒さでした。ボロジノの戦いでロシア軍を破ってモスクワへの入城を果たしたナポレオンの軍隊でしたが、ロシア側はその夜各所に放火し、モスクワは3日間燃え続けた大火によって焼け野原と化しました。この時点で遠征の失敗を悟ったナポレオンは撤退を余儀なくされました。1815年のイギリスと同盟各国からなる連合軍との戦闘は、ワーテルローの戦いとして歴史に刻まれています。結果的にウェリントン公爵率いるイギリス軍との戦いに敗れたナポレオンは、セントヘレナ島に軟禁され、1821年、失意のうちにその波乱の生涯を閉じたと伝えられています。

 

イギリス戦闘史に刻まれる事象を恒久化する記念メダルの極致

 

絶頂を極めていたナポレオンと彼が率いるフランス軍の前に立ちはだかったのは、イギリス側の総司令官であったウェリントン公爵でした。ナポレオンの野望を打ち砕いた公爵の功績を記念して、当時のロイヤルミントは特別なメダルの制作を依頼しました。今回ご紹介させていただく作品は、1815年にイギリス軍がフランス軍に対して勝利を収めたワーテルローの戦いの記念品として1849年に完成されたメダルの2015年度の復刻盤です。オリジナルは、19世紀初頭のロイヤルミントで活躍した大芸術家ベネデット・ピストゥルッチの大作で、この種のものとしては最も壮麗豪華な作品として英国貨幣界に足跡を残しています。オリジナル作品の作者ピストゥルッチは、ナポレオン戦争後のイングランドに彗星の如く姿を現した才人で、当時を代表するもう一人の作家ウィリアム・ワイオンと並んで19世紀初頭の英国貨幣界での人気を二分した人物として知られています。ピストゥルッチ自身はロイヤルミントからこの作品の制作依頼を受けた時、あまり乗り気ではなかったようですが、1819年に制作に着手するものの、その完成は30年後の1849年を待たなければなりませんでした。当リマスター版の表面には、オリジナル版と同じくワーテルローの戦いで勝利を収めた連合軍を構成する4か国の首脳の肖像が描かれています。当時まだ王太子であったジョージ4世、オーストリアのフランツ1世、ロシアのアレクサンドル1世、プロイセンのフリードリッヒ・ヴィルヘルム3世の横顔が並ぶ表面は、今なお英国貨幣界の伝説に属する出来栄えを誇るものです。そして表面の肖像周囲と裏面には1815年6月18日の勝利を記念する日付と共に、古代ローマ式の装備を身に付けら兵士たちが芸術性豊かに描かれており、ワーテルローでの戦闘シーンを巧みにシンボライズしています。19世紀前半のヨーロッパの命運を賭けたワーテルローの戦いの終戦200周年の年、つまり2015年に発行された当メダルは、イギリスの戦闘史における一世一代の活躍を恒久化する記念メダルの極致として、英国貨幣界に永遠に刻まれています。

 

品番 5437
鑑定番号 4273092144
現在のNGC鑑定数はここをクリック下さい
価格

一般価格:286,000 円(税込)

会員価格: 260,000 円(税込)

グレード数 PF 70
タイプ ファースト500ストラック
最大発行数 1815
重量 250.00g
直径 約80.00 mm
品位 約99.9%Ag
表面 連合国(イギリス、オーストリア、ロシア、プロイセン)4国の君主のポートレート
裏側 ワーテルローの戦い
発送元 日本国内から発送

グレートエングレーバー関連TOPICS

2022年1月18日
【英コイン価格推移は?】ヘリテージオークションの結果を発表

ご挨拶 イギリスコイン専門店、コインパレスの瀧でございます。 先日2022年1月10日に世界最大級のコインオークション、「ヘリテージオークション」がニューヨー...

2021年12月28日
【開運お年玉セール開始!】大注目の縁起物コイン特集

遂に本日11:00より、毎年恒例の開運お年玉セールがスタート致しました! あの大人気商品や希少価値の高い有名コインまで、全ての商品を5%offの特別価格にてご...

2021年12月24日
【クリスマスギフト特集】今人気のコインをご紹介

本日はクリスマスにおすすめのコイン特集をお届けいたします。 大切な人への贈り物に、ご自身のコレクションとして、ぜひこの機会をご活用くださいませ。 2021...

2021年12月 9日
【在庫あります】ロイヤルミント・ゴチッククラウン「リバースシールド」

連日お伝えしているロイヤルミントの新作ゴチッククラウン「リバースシールド」。 発売からわずか3日で既に売り切れのショップが続出しており、その人気の高さが伺えま...

2021年12月 8日
【続報】ロイヤルミント・ゴチッククラウン ~注目の価格公開~

先日配信させて頂きました英国ロイヤルミントによる「偉大なる彫刻家シリーズ」第3弾「ゴチッククラウン」リマスター版に関するメルマガの緊急配信に対し、かつてないほ...

2021年12月 7日
【号外】ロイヤルミント・ゴチッククラウン発売!ご予約スタート

ロイヤルミントより、ついに待望の新作ゴチッククラウンが発売されました。 弊社ではただ今より、オンラインショップ、メール、お電話、LINEにてご予約を承ります。...

2021_0224_mail1.jpg

2021年3月 1日
グレートエングレーバーシリーズの『流通市場における相場推移とスリーグレーセスの将来的展望』

皆さまこんにちは、イギリスコイン専門店コインパレスの室田でございます。いつもコインパレスBLOGをご覧頂き、誠にありがとうございます。 THE GREAT E...

TOPICS MORE

一般価格: 286,000 円(税込)
会員価格: 260,000 円(税込)

ご利用方法の詳細はこちら
配送・送料・返品について

シェアする