HOME > アンティークコイン > 1817 ジョージ3世 クラウン試作銀貨 NGC AU55 BULL-2033 ESC-231【R6】
-
歴史の激動期に60年間にわたって君臨した英国王ジョージ3世
イングランドのハノーヴァー朝の第3代国王として1760年に即位したジョージ3世の約60年間にわたる治世ほどに数々の事象に翻弄された時代は歴史的に見てもそう多くはありません。
英国王権を揺るがすアメリカ独立戦争、フランス革命、ナポレオン戦争
即位からほどなくしてアメリカで起こったイギリス領植民地との戦闘であるアメリカ独立戦争を始め、1789年のフランス革命、そしてそれに続くナポレオン戦争、と英国の王権を揺るがしかねない事象が続出します。
特にアメリカ独立戦争においては現地のイギリス人入植者の強い反発が独立戦争を誘発し、結果的にその独立を認めるに至ったという経緯がありました。
また、フランス革命に関してはウィリアム・ピット(小ピット)に国政を委ねたものの、その後に続くナポレオン戦争において英国はナポレオンとの全面対決を強いられます。歴史的な転換期「産業革命」
これらの外交上の困難を強いられていたジョージ三世の治世と同時進行して興ったのが1760年代に興った産業革命であり、国内の経済の安定を実現するのみならず、英国が「世界の工場」へと大躍進を遂げる歴史的な転換期でもありました。
初代国王誕生
またナポレオン戦争の最中の1801年には、グレートブリテンおよびアイルランド連合王国が成立し、ジョージ3世は連合王国の初代国王となります。これを機に現在の英国国旗であるユニオンジャックが使用され始めたことがよく知られています。
ハノーヴァ―朝の後継者として英国で誕生した初の国王であるジョージ3世は、即位後初の国会での演説において「私は、私に教育を施した英国の名を誇りに思います」と述べ、拍手喝采を受けます。王が母国のために果たした多大なる貢献は今も英国民の心に刻まれています。
2020年、ジョージ3世の没後200周年を記念してロイヤルミントが発行した一連の記念コインは、生前の王の熱烈なる母国愛に対する感動のオマージュとして世界的な注目を集めました。
今もバッキンガム宮殿の内部を彩る名画コレクションに反映されるジョージ3世の審美眼
英国王としての自身の立場を認識し、その生涯を国家の繁栄に捧げ、今も尊崇の対象とされているジョージ3世。謎のベールで覆い隠された生前の王の存在を知る手掛かりは、王の時代に王室の正式な居城となったバッキンガム宮殿に隠されていました。
古今東西の名画の数々
今もバッキンガム宮殿の内部を装飾する古今東西の名画の数々は、在りし日のジョージ3世の壮麗豪華な宮廷生活を彷彿させるもので、芸術のパトロンとしての自身の役割を熟知していた生前の王の確かな鑑識眼を窺わせます。
王の在世時に入手されたそれらの名画のうち、特に著名なものとしてはオランダの巨匠ヨハネス・フェルメールの傑作「音楽の稽古」や、風景画の巨匠カナレットの作品群が挙げられ、生前の王の高い美意識を強調しています。
©ヨハネス・フェルメール『音楽の稽古』 高い教養を有する史上初の英国王ジョージ3世
8歳にして英語とドイツ語での読み書きを可能とし、政治に関する時事問題について議論することもあったという王のカリスマ的伝説は、広範囲にわたる教養を誇った王の博識を今に伝えています。
科学に関する知識を有する史上初の英国王として知られるジョージ3世は、天文学、物理学、ラテン語、数学、フランス語、歴史学、音楽、地理、商業、農学、憲法等の諸学問に精通していたとされ、イングランド国教会の宗教に関する進講を受ける機会が設けられていたことが記録されています。
高い教養を有する王は、その全治世を通じて絶えず増額されていた王室費を文化芸術の振興のために投入するすることも辞さなかったと言われています。ジョージ3世時代の栄華を今に伝えるアンティーク・シルバーコインの逸品
ジョージ3世の治世後期である1816年に制定された新しい貨幣法の下に金本位制が制定され、1ソブリン金貨=1ポンドと定められた平価に基づいてイングランド銀行券と交換されることになります。
この抜本的な改革の翌年1817年には各種通貨が発行され、以降、流通貨として機能します。フランス革命とナポレオン戦争の余波による貴金属の欠乏を解決するために発行されたこれらの貨幣は、素材自体の価値を大幅に上回る貨幣価値のため、対外貿易の支払い用として使用されることはありませんでした。
英国銀貨の金字塔"アンティーク・シルバーコインの逸品"
今回ご紹介させていただくクラウン銀貨は、英国貨幣史上におけるこの大変革期に誕生した英国銀貨の金字塔です。
勝利者の象徴"月桂冠"
表面には太い首と豊かな巻き毛が特徴的なジョージ3世の肖像が描かれています。その頭上には古代ギリシャ時代以降、勝利者の象徴とされる月桂冠が見られ、ジョージ3世の王権の正統性を誇示しています。
肖像の周囲には「神の恩寵による大英帝国国王ジョージ3世・忠誠の守護者」の文言が連なり、英国の統治者としての王の権威を象徴しています。
天才彫刻師ベネデット・ピストゥルッチの傑作「聖ジョージの竜退治」
裏面にはイタリア人天才彫刻師、ベネデット・ピストゥルッチの一世一代の傑作「聖ジョージの竜退治」が情感豊かに描かれており、このコインの眼目となっています。
裏面の周囲には中世以降、英国勲位の最高峰と謳われるガーター勲章の標語「それに対し悪意を抱く者に災いあれ」が刻印されています。かつてピストゥルッチ自身が所蔵していたコインコレクションのうちの一枚であったことが確認されている当クラウン銀貨は、ヴィクトリア時代に最大規模を誇った伝説のマードック・コレクションの旧所蔵品であったことでも知られています。
ジョージ3世の治世下に発行された数ある銀貨の中でも特に高い稀少性を誇る当コインは、発行後200年の年月を経ていにしえのジョージ王朝の栄華を今に伝える正真正銘のアンティーク・シルバーコインの逸品です。
品番 1879 鑑定番号 4884183003
現在のNGC鑑定数はここをクリック下さいグレード数 AU55 重量 約36 g 直径 約40mm 表面 ジョージ3世 裏側 聖ジョージ竜退治 発送元 日本国内から発送 セントジョージ関連TOPICS
2022年1月21日 【1/24は金の日】新着のヤングエリザベス・ダイアナ妃金貨をご紹介
ご挨拶 イギリスコイン専門店、コインパレスの瀧でございます。 今日も神戸では雪が舞い、三宮の街は足を止めて空を見上げる人々が目立ちました。 皆様はいかがお過ご...
2021年12月28日 【開運お年玉セール開始!】大注目の縁起物コイン特集
遂に本日11:00より、毎年恒例の開運お年玉セールがスタート致しました! あの大人気商品や希少価値の高い有名コインまで、全ての商品を5%offの特別価格にてご...