検索:
2020 エリザベス2世 ミュージックレジェンド Queen 1000ポンド(1キロ)金貨 No.1 発行数6枚限定【ご予約承り品】
4人全員の楽器に込められたデザイナーの熱い想い
Queenというと煌びやかなメインボーカル、フレディーが印象的ですがQueenは4人全員が楽曲制作に携わっており、作曲の著作権は4人に分けられました。
このことからデザイナーは4人全員に敬意を払い各々の楽器をコインに描いたのです。
The Bechstein(ピアノ)
ボヘミアンラプソディを演奏するときにフレディーが使用していたピアノ
Red special(ギター)
ブライアンメイが10代のころ父親とともに作り上げたギター、ネック部分は200年前の暖炉から作られたことで有名です。
Ludwig bass drum(ドラム)
ロジャーテイラーが使っていたLudwig社のバスドラム、バンド初期のようにクイーンのロゴである不死鳥が描かれています。
Fender Precision Bass(ベース)
「Don't Stop Me Now」のミュージックビデオでジョンディーゴンが使っていたフェンダー社のプレシジョンベース
mic stick(マイク)
フレディーマーキュリーといえばこのマイクと思い浮かぶ方は多いのではないでしょうか。
豆知識
Queenのエンブレム
ドラムに描かれているフェニックスのエンブレムは、Queenのバンド初期のアルバムにも描かれており、フレディーがEaling Art 大学で得た美術的スキルでデザインしたものです。
金貨にエンブレムの全体像は描かれておりませんが、エンブレムになぞらえ「Q」をQueenに置きかえ、それぞれのメンバーが担当する楽器が「Queen」を囲むようにコインに刻印さています。 デザイナーのクリスがフレディーの思いを現代に蘇らせています。
エンブレムのデザインは、星座にインスピレーションを受けて作られており、
- フェニックスはバンドが未来永劫続くようにとの思いを表します。
- 二匹のライオンはジョンディーゴンとロジャーテイラー
- 中央のアルファベット「Q」はバンド名でもある「Queen」女王を示します。
- 「Q」の文字を包むように描かれたカニはかに座のブライアンメイ
- 「Q」の両脇の妖精はおとめ座のフレディーを意味します。
特別仕様の1kg金貨に隠された秘密
1kg金貨以外のコインに描かれたピアノをご覧頂くと鍵盤の色が変わっている箇所がお判りいただけます。
鋭いファンの方ならお気づきかもしれませんが、コインに描かれているピアノの鍵盤はボヘミアンラプソディーの冒頭の音階を表しています。
しかし、1kg金貨に置いては、他のコインとは違う鍵盤が押されているので、特別仕様ではないかと思われます。
どの楽曲のどのパートを表しているのかは、ロイヤルミントによる説明にも記載されておらずファンのみが気づける仕掛けとなっているのかもしれません。
2020「007」の2オンス金貨に施されたマイクロテキストや、今回の「Queen」の金貨に込められた遊び心が コインに魅了される大きな要因の一つとなっています。
© 2020 coinpalace All Rights Reserved
2020 エリザベス2世 ミュージックレジェンド Queen 1000ポンド(1キロ)金貨 No.1 発行数6枚限定【ご予約承り品】 | |
商品コード | |
---|---|
一般価格 | 27,500,000 円(税込) |
会員様価格 | 25,000,000 円(税込) |
数量 | |
発送元 | 海外から取寄せ、日本国内から発送 |
鑑定番号 | 現在のPCGS鑑定数はここをクリック下さい |
鑑定番号 | 現在のNGC鑑定数はここをクリック下さい |